![]() |
●当院では靴のまま診療室に入っていただきますが、それは車椅子の方にも安全なバリアフリーな床をと考えたからです。 |
![]() |
シバタ歯科は1921年の開設以来、半世紀以上にわたって医療活動を行い、信頼を得てきました。 時として医療体制の本質的形骸化が叫ばれる中、私どもは優れた医療人の教育、育成につとめることによって、 時代を的確に促えた良質の医療とは何かを常に検討していきたいと考えています。 現在院内では、スタッフへの研修会及びに実地指導などを積極的に行い、 専門的知識と技術の研鑚を行うとともに、最新の設備・診療の導入、診療事務のシステム化、福利厚生面での充実など、 医療に携わる者を人間として多角的にとらえた環境の創造を目指しています。 早川 安光 歯科医師臨床研修指導医 愛知学院大学歯学部出身 日本口腔インプラント学会専門医 アメリカインプラント学会専門医 (AAID : Associate Fellow) 歯科医師臨床研修指導医 日本障害者歯科学会 日本歯科麻酔学会 日本ヘルスケア歯科研究会 |
![]()
●月曜から土曜 |
![]()
診療チェアー 28台 |
![]() 保険医療機関 |
![]()
〒444-0838
|
![]() (JR岡崎駅西口より徒歩1分) |
初診患者様用専用チェア
初診専用チェアにて、問診・検査・治療計画等、インフォームドコンセントをいたします。 |
![]() |
キッズコーナー・託児室
小児歯科センターの待合室には、には本やおもちゃがいっぱいの”キッズコーナー”があります。 また託児室では診療中にお子様をお預かりしています。ご希望の方は受付へお申し出下さい。 |
![]() |
電子カルテシステム
電子カルテシステムによって、カルテ、レントゲン、口腔内写真などをすべてデジタル化保存。 過去現在が一目でわかり、将来の予防にもつなげます。 |
![]() |
訪問診療
専任のスタッフが歯科往診車などで、老人施設・病院・個人宅の訪問歯科診療を行っています。 |
![]() |
特診室
10月25日にオープンした特診室は、広くゆったりとした個室の診療室です。患者様 は、木目調の落ち着いた室内で、 時間をかけて集中治療を受けていただくことができます。 これからは、もっとくつろぎながら歯科治療やケアをうけてみませんか? |
![]() |