シバタ歯科の予防処置|岡崎市の歯医者

〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西2-6-7

予防処置 PREVENTION

予防処置について

予防への意識と早期発見・治療を
心がけましょう

むし歯や歯周病などは代表的な歯科疾患であり、抜歯の原因の上位を占めています。歯が少し痛む、違和感があるなどの初期症状を感じた場合、気になる程度だからと治療を先送りにせず、歯科医院で診てもらいましょう。早期発見・治療と予防のためには、日々意識することや定期的な健診を受ける習慣づくりが非常に有効です。

CONSULTATION
こんな場合はご相談ください
  • 口腔内をチェックしてほしい
  • 歯石が気になる
  • 歯周病を予防したい
  • 定期的に健診を受けたい
  • 口臭が気になる
  • 歯や歯ぐきに違和感がある

当院の予防処置

オーダーメイドの
予防プログラムをご提供

当院は「できる限り歯を残すための予防治療」を方針としており、患者さんのご希望に合わせてメディカルトリートメントモデル(MTM)を取り入れ、必要な検査・診断を適宜・的確に行います。MTMでは希望する患者さん一人ひとりのリスクに応じて、オーダーメイドの予防プログラムを組み立てることも可能です。治療計画やメインテナンスプランなども、患者さんに適切な内容・間隔・回数などをご提案させていただきますので、気になるかたはお問い合わせください。

MTM
(メディカルトリートメント
モデル)とは?

患者さんの口腔内の健康を維持すること、歯科疾患の再発を防止することなどを目的とする診療モデルです。
多角的に検査することにより、疾患を絞り込んで治療にアプローチします。カウンセリングや各種精密検査からはじまり、予防プログラムの立案、最小限の治療、メンテナンスに至るまでの過程を指します。

専任の歯科衛生士が担当いたします

予防処置では、患者さん一人ひとりにマイハイジニスト(専任の歯科衛生士)が担当する方法があります。患者さんの様子や変化に気づきやすくなるため、歯科疾患の早期発見や早期予防につながるメリットがあります。もちろん当院ではマイハイジニスト制を導入しており、患者さんのお口の健康をしっかり把握するよう努めております。

口腔内リスクに基づいた
予防プランの作成

お口に関連する疾患は数多くあり、その数だけリスクが存在します。事前にそのリスクを把握して、日々意識したり、歯科医院で処置したりできれば、歯科疾患を予防できる可能性も高まります。当院では、患者さん一人ひとりの口腔内のリスク管理に基づいて予防プランを作成し、予防処置を行います。

治療内容

プロフェッショナルケア

患者さんの生活習慣をしっかり把握して、適切な予防ケアや歯みがき指導、食生活に関するアドバイスなどを行います。口腔内の健康を維持できるよう、定期的にチェックしながらサポートいたします。

スケーリング

スケーラーと呼ばれる専用器具を用いて、歯石を除去します。歯石を落とすことで細菌が増えにくくなり、むし歯リスクを抑えた口内環境を目指せるようになります。

PMTC

歯科医師や歯科衛生士といった有資格者が、自宅ケアでは落としきれない汚れや歯垢を、専用器具を用いて除去します。歯の表面がツルツルになり、歯垢が再付着しにくくなります。

ブラッシング指導

正しい歯みがき方法を指導いたします。歯ブラシや歯みがき剤の選び方、デンタルフロスや歯間ブラシの活用法も合わせてご説明いたします。

セルフケア

毎日の歯みがきは口腔内の健康を保つために欠かせません。ご自宅でもしっかり歯垢を落とせるよう、ブラッシング指導での内容を実践するとともに、食習慣の改善も効果的です。歯科医院で行うプロフェッショナルケアと自宅で行うセルフケアを組み合わせて、歯科疾患に向けた予防習慣を定着させましょう。

歯みがき

歯と歯ぐきの間の歯周ポケットは、みがき残しが多くなるので注意が必要です。日々のケアはむし歯予防において大切なことなので、しっかり行いましょう。

補助清掃用具

歯ブラシだけでは届きにくい歯の隙間や歯間の汚れは、歯間ブラシなどの補助的用具を使って取り除きます。歯石の形成を防ぐことができます。

食習慣の見直し

日々の食生活や生活習慣は口腔内環境に影響を与え、むし歯や歯周病のリスクにつながります。バランスの良い食事をよく噛んで食べることが大切です。

医療先進国との比較

スウェーデンなどの歯科先進国では、歯科医院で定期的に診療を受けて予防に努めることが国民の中で浸透しています。そのため、スウェーデン人の80歳時の約7割が20本以上の歯が残っているという良い結果も出ており、日本人の残存歯数の結果と比べると歴然の差があるといえます。将来歯を残すためにも、今からしっかりと予防処置を行いご自身の歯の健康を保ちましょう。

定期健診について

歯にも定期健診が必要です

歯や歯ぐきは、むし歯や歯周病の治療を繰り返すことで少しずつダメージが蓄積されます。このダメージはご自身で気づきにくいため、歯科医院で定期的に口腔内チェックを受けることを推奨しております。症状が繰り返されると、治療に費やす期間や費用負担も大きくなってしまうので注意が必要です。歯科医院で定期的に健診を受けて、口腔内の健康を維持しましょう。